申し込む

動物病院特有の“資産運用”を学んで経営に結びつけよう

「開業された獣医師の皆様が個人の資産運用を考える際、その前提として「経営知識」や「P/L管理」は必須となります。薬価が高騰し、犬の頭数も減少して業界がシュリンクし始める中、獣医師が"低リスク高収益"を実現するため、長期投資の大きな果実を手に入れるにはどう「NISA」や「iDeCo」を活用すれば良いか。また、動物病院は"総合病院”で設備投資が大きいという特性があるため、ここを踏まえた上でポートフォリオを作成しないと資産運用は絶対にうまくいきません。今回のセミナーはここにフォーカスを絞り、資産運用する際に絶対に押さえておくべきポイントを、これまでのFP現職18年間で実際に多くの経営者クライアントと契約を続け、結果に繋げてきたノウハウとスキルを余す所なくお伝えいたします。」

セミナーアジェンダ

1

業界の特性、獣医師の悩みについて

2

動物病院のP/Lから考える経営計画づくりのコツ

3

獣医師個人の資産運用について、経営と永続的に両立する方法とは

4

獣医師がNISAで失敗しないためのたった1つの知識

開催概要

一生使える「獣医師のための経営知識と資産運用の本質」

開催日時 2024年10月2日(水) 20:30〜21:30
開催方法ZOOMライブ配信
参加費無料
参加対象Life&Tail有料会員
申込期限開催当日17:00まで(延長なし)
プレゼント用資料あり(配信当日より配布予定)
質疑応答なし
見逃し配信なし
主催アクサ生命保険株式会社アクサ生命保険株式会社
  • ※申込期限の延長や受付期間外における見逃し配信のみのお申し込みはできません。必ず期限内にお申し込みください。
  • ※株式会社Life&Tailが取得した個人情報は、セミナー案内のみに利用させて頂きます。また、本セミナーはアクサ生命保険株式会社の依頼により株式会社Life&Tailが集客し、アクサ生命保険株式会社が開催いたします。ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については株式会社Life&Tailが責任を以って行います。

チラシを見る

  • 有料会員限定

  • 参加費無料

  • 先着40名限定

講 師

講師:守屋誠

守屋 誠先生

MAKOTO MORIYA

  • アレックス・フィナンシャル・アドバイザーズ 代表

大学卒業後、大手電機メーカーに入社し、公共研究所向けシステム導入プロジェクトなどに従事。その後外資系金融機関に入社し、約18年間ファイナンシャルアドバイザーとして活動。2024年3月に独立し、アレックス・フィナンシャル・アドバイザーズを設立。資産運用専門の独立型ファイナンシャルアドバイザーとして、投資信託と生命保険商品および債権を組み合わせたポートフォリオ(金融商品の組み合わせ)を提供中。現在、600名以上のクライアントと契約を結んでFPサービスを提供しつつ、グロービス経営大学院MBA課程にて学問を継続し、更なるファイナンスのプロフェッショナルを目指しています。

お申し込みはこちら

視聴までの流れ

お申し込みから視聴までの流れをあらかじめご確認ください。

視聴環境について

配信をスムーズに視聴するために以下の推奨環境でご覧になることを強くお奨めします。